WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

2学期中間テストの範囲

今回は、娘(中2)の2学期中間テストの範囲について記載します。

 

娘の中学の中間テスト実施時期は随分遅いです。。。

 

ようやくテスト2週間前になり、テスト範囲が発表になりました。

 

近くの中学は、今週テストだったようで、なんでこんなに遅いのかしら。。。

 

中間テストと期末テストの間隔が短いので、来年が大変になりそうな気がしています。

 

特に中3は中間テストと期末テストの間が3週間あるかないか。。。です。。。

 

(ページ数)

英語:(教科書)約25ページ/(ワーク)約40ページ

数学:(教科書)約40ページ/(ワーク)約25ページ

国語:(教科書)約30ページ/(ワーク)約30ページ

理科:(教科書)約50ページ/(ワーク)約25ページ

社会:(教科書)約45ページ/(ワーク)約25ページ

家庭:(教科書)約80ページ

 

昨日、娘に学校ワークがどの程度終わっているのか確認しました。

 

英語はそこそこ残っているようですが、他の4教科は残り1~数ページのようです。

 

家ではあまりやっていないですが、授業中の隙間時間や休み時間に取り組んでいるそうで、娘なりに進めていたようです。

 

これは良い傾向で、来年の受験期は家でやる時間は限られてしまうと思うので、学校で可能な限り片づけられるのであれば良いですね。

 

家庭科はほとんど何もできていないようですが、5教科がこれだけ進んでいれば問題なさそうです。

 

集団塾に通っていた頃は、ワーク1周すれば問題なかった数学も2周していたので非効率な時間でした。(2学期からは答えをそのまま写していましたが。。。)

 

中間テストをいつも通り乗り切れば、期末テストは心の余裕が生まれるので、いつも通り頑張って欲しいなと思っています。

 

数学の範囲は、

 連立方程式で、早稲アカでは春期講習に実施

 1次関数で、早稲アカでは1学期に実施

 

理科の範囲は、

 質量保存の法則、生物で、どちらも1学期に実施

 

ということで学校との進度の差はかなりありますね。。。

 

今日は塾の宿題をベースに、残りのワークをゆったりとしたペースで勉強しているようです。。。