WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

家用の教科書は必要か?

今回は、娘(中2)の教科書を家用に用意するか否かについて記載します。

 

先日、娘のカバンを持つ機会があったのですが、定期テスト前ということもあり、かなり重かったです。

 

私は、仕事に行く時はパソコンを持ち歩いていますが、私のバッグよりも遥かに重いです。

 

家から中学校までは15分ぐらいなので、遠い訳ではないのですが、体力があまりないので負担を軽減しても良いのかなと思いました。

 

私の時代よりも教科書は重く、私の時代には学校ワークのようなものはなかったと記憶しているので、それは重いですよね。。。

(何回も書いていますが、デジタルに早くシフトしてくれないかしら。。。)

 

 

そこで、教科書の購入について調べてみました。

 

教科書は指定の書店で購入できるようですね。

 

【全国の教科書供給会社】

www.saikyou.co.jp

 

教科書の値段は結構安いですね。

埼玉県教科書供給所

 

(中学校の教科書の値段)

国語:840円

社会:812円

数学:642円

理科:780円

音楽:250円~290円

美術:344円~689円

保健体育:441円

技術家庭:585円~690円

英語:344円

 

塾の問題集からするとかなり安いです。。。

 

金額的なことだけ考えれば、持ち歩いても意味がない教科については、家用に買っても問題ないように思いました。

 

後はどの様な教科の教科書を買えば良いかですね。

 

なんとなくですが、娘で言うと、

 ・よく使いそうな教科の教科書は2冊持たない(例:社会、理科、国語 等)

 ・あまり使わなそうな教科の教科書は2冊持つ(例:英語、数学)

ということかなと思いました。

 

問題は、家がマンションということもあり、スペースに限界があることです。

 

塾の問題集が思った以上に多いので、現時点でもスペースはかなり取られています。

 

。。。ということで娘に相談したら、超重いのはテスト前だけだし、まー頑張るとのことでした。。。

 

テストが終わった今は、かなり軽くなっています。

 

ということで様子見です。

 

それにしても。。。このような記事のことが全国で起こっているんですよね。。。

 

 

 

娘のバッグに合うのか分かりませんが、以下のようなものは試しても良いのかなと思いました。