WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

学年末テストの範囲が出ました

今回は、娘(中1)の2週間後の学年末テストの範囲について記載します。

 

3学期の評定で中1としての評定が決まるため、頑張りが必要な教科は1,2学期の評定から決まっています。

 

今回のテストで頑張る教科は、

 ①1,2学期で評定4,5 or 評定5,4:理科・音楽・美術

 ②2学期の評定のみ(評定5):技術家庭

となります。

 

①、②とも3学期の評定では5狙いになります。

 

テスト範囲を見ると、美術のテストがない。。。ことが分かったので、美術は実技の結果に委ねることになりました。。。

 

ということで、理科・音楽・技術家庭(今回は技術)が重点教科になります。

 

【理科】

範囲のページ数を見ると、教科書で80~90ページあります。結構広いです。

 ・光の性質

 ・音の性質

 ・力のはたらき

 ・火山

 ・地震

2学期期末では光の理解がイマイチだったので、しっかりやってもらおうと思っています。もしかしたら。。。物理系が苦手かもしれないので、ちょっと注意します。

 

とは言いつつ、私が教える訳ではないのですが、理解しているのかどうかを解いたノートで確認したいと思います。

 

【音楽】

基本的な記号や用語、器楽、授業でやった曲のようで、そんなに範囲は広くなさそうです。

 

今まで基本的な記号や用語を間違っているので、確実に記憶してもらいたいなと思います。

 

【技術】

範囲表を見るだけではよく分からないですが、工具とか製図?のようなので理解しているのかそうでないかは見れば分かるかな。。。と思います。

保健体育のようにそのスポーツのことを知っていないと。。。いう類でもないはずなので大丈夫かな。

 

それ以外はあまり興味はないですが、

 国語:そんなに範囲広くなさそう

 数学:学校のテストでは一番安定しているので大丈夫かな

 英語:5ラウンドシステムで最後のラウンド5に来ているので書ければ問題ないはず

 社会:地理が中心なので大丈夫なはず

 保健体育:ほどほどに。。。実技のルールは諦める?!

というところかと思います。

 

今後、

 ・英語塾での二次試験の対策授業

 ・難チャレの対策授業

 ・難チャレ

が入ってくるので効率的にこなして欲しいと思います。