WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

コロナ禍となり変わったこと

今回は、コロナ禍となり変わったことを記載します。

 

コロナ禍の前は、多くの社会人と同様、朝出勤して、夜帰宅するという生活を送ってきました。

 

それまでは22:00前に帰宅することはほぼ皆無の状況でしたので、平日に子どもと話すということはほとんどありませんでした。

 

コロナ禍になり、リモートワーク中心となりましたが、私の仕事は、仕事の内容だけで判断すればリモートワークとの相性は良いので、現時点でも出社よりもリモートワークのほうが多い状況です。

 

週2で出社、週3でリモートワークとしていますが、週5リモートワークでも成立はします。

 

そういう環境で一番大きく変わったのは塾の送り迎えです。

 

現在、娘(中1)は週3回塾に通っていますが、基本的には自動車で送り迎えをしています。

 

自動車を使わない場合、

 集団塾:自転車で10分

 英語塾:電車を使い、ドアツードアで30分

 早稲アカ:自転車で15分

ぐらいの距離です。

 

英語塾以外は普通に通えるのですが、敢えて送るようにしています。

自動車だとあっという間の距離ですが、その日あったことを聞く良い場になっています。

 

送迎時間は、会社の予定をブロックし、基本的には他の予定(会議等)を入れないようにしています。

 

英語塾の時に多いのですが、娘を送って、すぐ近くのファミレスに入り、そこから会議を実施ということもあります。

 

また、英語塾の日は出勤することが多いのですが、17時には会社を出て家に帰ってきます。これも昔では考えらないことです。まさか定時の18時前に会社を出られるような時代になるとは想像もしていませんでした。

 

娘には、中学生になると、普通は送ってもらうことを嫌がるものだよと言っていますが、今のところ「送ってもらうほうが良い」というスタンスです。

 

いつまで続けられるのかは分かりませんが、可能な限り続けたいと思っています。