WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

娘(中2)の通常授業以外の経験から考えたこと

今回は、娘(中2)の早稲アカでの通常授業以外の経験から考えたことについて記載します。

 

早稲アカでは通常授業以外にもいくつかオプションがあるかと思います。

 

中2で考えると、

 

①必勝ジュニア (上期、下期)

必勝ジュニア 中2 | オプションコース・講座 | 高校受験の進学塾・学習塾なら早稲田アカデミー

 

②夏期集中特訓

夏期集中特訓 | 進学塾・学習塾なら早稲田アカデミー

 

③正月特訓

正月特訓 | 小5・小6(私国立中受験者)・小6(公立中高一貫校受検者)・中2・中3・高2・高3 | 進学塾・学習塾なら早稲田アカデミー

 

が主なものかと思います。

 

娘は、①(下期)を受講中、②は受講済、③は受講予定です。

 

これらがどれだけ学力アップに寄与したのか、するのか?ということですが、私的にはそこまで大きくはないのかなと思っています。

 

少なくとも大きな期待はしないほうが良いのかなと考えています。

 

そう考える理由は、

 

 復習にまで手が回らない。。。(定着には結びついていない)

 

からです。

 

例えば、必勝ジュニアはかなり分厚い教材が配布されます。

 

授業は数学、英語とも2時間半ですが、教材の問題を全て解く訳ではありません。

 

娘も最初の内は、授業中に解かなかった、解けなかった問題をやっていましたが、定期テストやら、特訓選抜やら。。。というのが優先になり、こなすことはほぼ出来ていません。

 

娘は英語、数学に関しては"それなりの"点数を取っていること、中2にしては?!そんなに勉強時間は少ない方ではないだろうということを考えると、こなせていない生徒さんはそれなりにいるように感じます。

 

そう考えると、通常授業をそれなりに余裕を持って受講していて、理解度も高く、宿題にもそこまで時間をかけていない生徒さんが対象になるのかな。。。

 

勿論、必勝ジュニアに関しては、基準があるので、ある一定以上の生徒さんの集まりではあるものの、通常授業+必勝ジュニアを復習含めてこなせている生徒さんはWINに常に入る生徒さんだけではないか。。。と思うのです。

※中1はWINにスタンダードテストで400人ほど掲載があるかと思いますが、中2はハイレベルテストの200人になるのでかなり絞られます。そこに常に入って来る生徒さんはそこまで多くはないのかな。。。と考えています。

 

そこまで分かっていて、娘に何故受講させているのか。。。と言うと、中3の良い予行練習にはなっているのではないか?と思うためですね。

 

①②③の授業時間はとても長いです。

 

特に①の夏期集中特訓や、②の正月特訓は、朝から夕方まで授業があるので、勉強体力や集中力の維持はそれなりに求められるのではないか?と考えています。

 

中3になると中2以上に色々なものがハードになってくるので、いきなりそのモードに突入するのではなく、中2の間に少しでもその耐性?!を持っておくことは、体力に不安の残る娘にとっては意味はありそうです。

 

。。。つまりオプション系は本当の一部の方を除いてそこまで期待を持たないことが大切なような気がしています。

 

。。。しかしながらお値段はそれなりにするのは確かなので、その辺が悩ましいところです。。。