WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

娘(中2)の成績推移(ハイレベル、T選)

今回は、娘(中2)の成績推移(ハイレベル、T選)について記載します。

 

娘のハイレベルテストと、特訓選抜の推移を残しておきます。

 

が。。。あからさまには記載はできないので、上下だけ分かるように記載します。。。

 

偏差値で比較していますが、偏差値の値はつけていない、かつ教科によって偏差値の幅が異なるので全く参考にはならないのですが。。。

 

 

(英語)

娘はハイレベルテストを10回受験したので、その推移となります。

 

明らかに下降傾向なことが分かります。。。中3では上げていきたいところです。

 

特訓選抜は4回ですが、こちらも下降気味で。。。2回目が良かったのでハイレベルテストと比較してそこまで下がっている訳ではないのですが。

 

 

(数学)

ハイレベルテストはそこまで取れていないのですが、前半に比べて後半は安定してきているのは良い点です。中3では安定すると良いなと思います。

 

2回目は良くなかったのですが、それ以外は比較的安定しています。特訓選抜の数学は中1の時から比較的相性の良いテストです。

 

 

(国語)

これは相当な乱高下が起きています。大きく下がっている所は相当悪いです。。。相当。。。偏差値50を安定的に維持できると良いのですが。。。

 

特訓選抜の国語はなぜか相性が悪いです。4回目はようやくまともになりましたが、その後に受けたハイレベルテストは良くなかったので。。。難しいところです。

 

 

(理科)

そこまで取れていないです。問題は標準レベルも、特訓生が受けているので平均が高くてなかなか高い偏差値は出にくいのですが。

 

当たり前ですが、弱い単元の時に下がる傾向にあります。

 

高いか低いかは置いておいて、結構安定しています。

 

 

(社会)

社会は平均点が高くなる傾向にありますが、偏差値は50を切ったことはないですね。娘の場合は明確に社会>理科です。

 

 

特訓選抜でも偏差値50は切ったことはないです。4回目はたまたま良かった感じですね。。。

 

(3教科)

各教科が下降気味であれば3教科も下降気味になりますよね。。。

 

特訓選抜は安定していました。3回がAランク、最後がSランクなのでね。。。

 

(5教科)

3教科よりは下降気味ではないのですが。。。

 

娘の場合、3教科でも5教科でも同じようなランクになるかと思います。

 

 

ハイレベルで娘の偏差値帯だと女子ではかなりキツイのでこれから更に頑張って欲しいな。。。と思った次第です。