WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

2月1日で思い出したこと(私のこと)

今回は、2月1日で思い出したことについて記載します。

 

※今回は娘(中2)のことではなく私のことなので興味ない方?!はスキップを。。。

 

今日から東京・神奈川の中学受験が開始され、首都圏の多くの中学受験組の進路が、ここ数日で決まるんですよね。

 

小学生ですごいですね。。。同じ日の午前・午後に受験って。。。過酷だ。

 

私は中学受験とは無縁の小学生時代を過ごしたのですが、小6の2/1に風邪でたまたま休み、翌日登校したら、同級生に「昨日、受験だったの?」と聞かれたことが何故か何十年経過した今でもよく覚えています。

 

小学生時代は、学校の授業は真面目に取り組んでいましたが、

 

 ・勉強よりスポーツ(少年野球、陸上)、外遊び

 ・冬でもランニング(洋服)、半ズボン

 ・小6の通知表は体育が5で他は全て3(5段階)

 

だったこともあり、「昨日、受験だったの?」という質問はすごく新鮮でした。というよりなぜか嬉しかったですね。

 

半ズボンは完全に死滅しましたね。。。(ってかなり前ですか。。。)

 

中学受験に関連することと言って思い出したのは、

 ・クラスで四谷大塚の「予習シリーズ」を見ていたグループに混ざろうとしたら、「お前には分からない」と言われたこと。(小5ぐらい)

 ・勉強に興味なかった私がなぜか算数の中学受験用の参考書が欲しくなり、親に買ってもらって眺めていた時期があったこと。(自由自在シリーズでしたね。)

で、

 

「お前には分からない」はそうだよなーって思いながら今でも覚えているってことは少しだけくやしかったのかもしれません。

 

算数の参考書(自由自在)は「つるかめ算」「旅人算」のようなものを眺めていた記憶があります。

 

 

書きながら別の話題を思いついたので記載すると、

 皆さん、「こいつ天才だ!」

と思うような人に出会ったことありますか?

 

私は長い間生きていますが、すごい人は数多く見てきていますが、「こいつ天才だ!」と思うような人は何気に少ないな。。。という感じです。

 

これは、生きてきた世界によるのかもしれません。私は「天才だ!」という人に出会う機会が少なかったのかなと思いました。

 

その中で無理やり捻りだすと。。。3人かな。ただ、当時スゴイ!と思っただけなので、本当にスゴイかは非常に怪しい部分もあります。

 

 ・小学校時代に常に歴史、伝記に関する本を読んでいる子で、ある時に歴史に詳しいと自負していた先生とちょっとした戦いをして、先生が完全に白旗を上げていた。

 ・高校時代に10段階の評定で9.2の評定を取った人

 ・新しいプログラミング言語を1日で完全にマスターしてしまった中国の方(社会人になって)

 

真ん中の高校時代の人は、今でいう指定校推薦で早稲田大学に進み、今は藝術関係とコンサルタントの二刀流で活躍しています。

 

まー後半はどうでも良い話しでしたが、2/1だな。。。と思って思いついたことを記載してみました。