WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

1学期中間テストの順位(中2)

今回は、娘(中2)の1学期中間テストの順位について記載します。

 

順位は5教科は11~15位、3教科は2~5位でした。(学年は約300人)

 

 

科目ごとの順位は、
 

 ・国語:95~99点 →2~5位
   (平均:60~64点)
 

 ・数学:95~99点 →6~10位
   (平均:65~69点)
 

 ・英語:95~99点 →16~20位
   (平均:60~64点)
 

 ・理科:90~94点 →31~35位
   (平均:60~64点)
 

 ・社会:75~79点 →31~35位
   (平均:50~54点)

 

でした。

 

5教科は460~464点で、平均点は310~315点でした。

(平均はいつもより少し高め)

 

集団塾をやめての初めての定期テストでしたが、中1から全6回の定期テストで4番目の順位なので、なんとも判断がつかないなと思いました。

 

社会を除けば、点数はそこそこなんですが、順位のイメージが1年の時と大分変ってきたように感じます。

 

1年の時と比較して、上位層のレベルが上がった?(今までより一生懸命になった?)感じがしたのですが、平均点が学年末より5教科で10点以上上がったのも影響しているのかもしれません。

 

 

数学はいつもより平均点が高かったので、こんなものでしょうか。

 

英語もこんなものでしょうか。上位層は変わらずに点数を取っているのかなと思いました。少しのミスで順位が入れ替わるようです。

 

理科は思ってた以上に順位が低いです。評定5が何%もらえるのかが分かりませんが、この順位だと微妙な気がしてきました。娘の点数で30位に入れないのは、皆さん、ちゃんとやっているなと思いました。

 

ただ、評定5に向けて期末テストは気を引き締めて頑張らないといけないように感じます。

 

社会は点数からしたらこんなものでしょうか。こちらも期末テストで頑張る必要があります。

 

集団塾に通っている時に、どの程度の割合が評定5になっているのかを先生に聞いておけば良かったです。

 

 

社会の点数が何故悪かったのかを簡単に娘に振り返ってもらいました。

 

理由①:年号を正確に覚えていなかった。

 →年号を答える問題、時系列で並べる問題をそれなりに間違った。

 

理由②:細かいところまで出ると言われながら、教科書の細かいところまでチェックしていなかった。

 →小さく表示されている用語からそれなりに出ていたのをチェックできていなくて間違った。

 

6月は塾のテストが多いですが、定期テストも手を抜かずに頑張らせたいと思います。

 

6月乗り切れば。。。当面テストないですしね。