WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

国立・私立高校の合格者数の多い大学(2024年度入試)

今回は、サンデー毎日から国立・私立高校の合格者数の多い大学(2024年度入試)について記載したいと思います。

 

サンデー毎日の以下の記事から、国立・私立高校の合格者数の多い大学を抜き出してみたいと思います。

 

サンデー毎日2024年4月14日号 | 毎日新聞出版

〔大学入試〕2024年入試速報・第7弾 全国主要2409高校 有名110大学合格者数

 

合格者数が多いからと言って、進学している人が多いとは限らないのですが、その高校から多くの合格者を出しているということは、その高校から多く受験しているということは言えそうです。

 

合格者数が多い大学を見ることで、その高校の大体の実力が分かるのかなと思います。

 

国公立大学

東京大 京都大 北海道大 東北大 東京工業大 一橋大 名古屋大 大阪大 九州大 筑波大 千葉大 電気通信大 東京外国語 東京農工大 横浜国立大 東京都市大 横浜市立大

 

(私立大)

早稲田大 慶應義塾大 上智大 東京理科大 明治大 青山学院大 立教大 中央大 法政大 学習院大 成蹊大 成城大 武蔵大 國學院大 明治学院大 東京都市大 日本大 東洋大 神奈川大 関東学院大 工学院大 芝浦工業大 東京電機大 千葉工業大 津田塾大 日本女子大 日本女子大 共立女子大

 

サンデー毎日は多くの高校が掲載されていますが、取り上げる高校は、「今年、東京大学に合格者を出した高校」とします。

 

※ただ。。。東京がとても多くて、東京だけ条件を少し厳しくしました。。。「今年、東京大学に2名以上の合格者を出した、もしくは東京大学+京都で2名以上の合格者を出した高校」としています。

 

東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬 の順に取り上げます。

 

【東京】 ※太字の高校は高校から入れない中高一貫校

東大の合格者が多い順に国公立の合格者数が多い3大学、私立の合格者数が多い4大学をピックアップしました。大学の隣の数字は合格者数です。

東京大、京都大、早稲田大、慶應義塾大は文字を赤くしています。

 

さすがに小さいので、国公立と私立を別々に記載します。

 

(国公立のみ)

この表の上位校は東大が一番多くて、2位の大学との合格者数の差が大きいです。それだけ東大の立ち位置の重要性が分かります。

 

芝高校の北海道大学が22名と多いのは何か理由があるのかしら。

 

(私立のみ)

この表の上位校は早慶がずらっと並んでいます。途中から明治に切り替わりますね。芝高校は1位が東京理科で3位が千葉工業で理系主体の学校のようです。

 

上位校にとっても明治大学は有難い?!存在のような気がします。これぐらいの層になると進学者は少ないんだと思いますが。

 

 

【神奈川】 ※太字の高校は高校から入れない中高一貫校

こう見ても、聖光学院栄光学園、浅野は他と違うのが分かります。。。

 

(国公立のみ)

この表での上位が東大、それ以外は横浜国立大が多いです。横浜国立大が多いのは公立高校と同じ傾向ですね。

 

(私立のみ)

神奈川はやはり明治大ですね。この傾向は公立高校と同じかと思います。聖光学院栄光学園は明治大がそこまで多くないですが、明治大が少ないと超一流高校という感じがします。

 

【千葉】 ※太字の高校は高校から入れない中高一貫校

千葉県は千葉大、千葉工業大重視と言えそうです。渋幕でも千葉工業大が入っています。

 

(国公立のみ)

市川は東大と千葉大が同じ人数です。地元に安定した国立大学があるのは良いですね。

 

(私立のみ)

こうやって見ると千葉工業大はかなり特殊なことが分かります。。。レベル感が同じの市川と昭和学院秀英が千葉工業大の合格者数がかなり違うのはどうしてだろうか。。。

 

【埼玉】 ※太字の高校は高校から入れない中高一貫校

対象に埼玉大学が入っていなかったのですが入っていたらこの表に入ってきたのかなと思います。国公立の1位は高校によって違うのが埼玉の特徴でしょうか。

 

(国公立のみ)

国公立の人数がそもそも少ないです。埼玉県の私立はそこまで国公立志向でないことは分かります。

 

(私立のみ)

栄東のボリュームゾーンは千葉工業と芝浦工業ですか。浦和明け星女子は立教ですか。。。

 

【茨城】 ※太字の高校は高校から入れない中高一貫校

茨城、栃木、群馬は公立主体の県かと思います。茨城と言ったら筑波大ですね。私立は千葉工業大です。

 

(国公立のみ)

1位は筑波大なものの、2位の大学は高校によって違いますね。

 

(私立のみ)

江戸川学園取手の主体は、千葉工業大と日大なんですね。

 

【栃木】 ※太字の高校は高校から入れない中高一貫校

2校のみです。

 

(国公立のみ)

合格者数がそもそも少ないですね。

 

(私立)

幸福の科学学園は。。。

 

 

【群馬】 ※太字の高校は高校から入れない中高一貫校

群馬もわずか2校です。

 

(国公立のみ)

東大以外の1名の大学は除いています。

 

(私立のみ)

高校は公立志向ですね。。。

 

 

私立大学は明治大学千葉工業大学が目立ちます。これらは本命の人も入れば、進学する気持ちは低くても合格先を確保したい人もいる関係で受験する方が多くなるんでしょうね。

 

週刊朝日が休刊した今、サンデー毎日には頑張って継続欲しいなと思います。