WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

早稲アカのMARCH附属高校の合格占有率(2020年度~2024年度入試)

今回は、早稲アカのMARCH附属高校の合格占有率(2020年度~2024年度入試)について記載します。

 

3月に早稲アカの今年度の高校受験の実績について記載しました。

 

2024年度の早稲アカの高校受験実績(国立・私立) - WinningTicket’s blog

 

各高校の合格者数に対する占める割合に置き換えた時に、実績として良い年、そうでない年というのが見えてくるのかなと思い、調べてみました。

 

まずは国立附属高校、開成高校渋谷幕張高校、早慶附属高校についてについて記載しようと思ったのですが、「慶應義塾湘南藤沢高等部」の今年の入試結果情報が出てないです。。。

 

そこで今回はMARCH附属高校について記載したいと思います。早慶附属高校はこれ以上の合格実績に伸長は難しいように感じますが、MARCH附属高校はまだまだ伸びしろはありそうです。

 

注意事項としては、高校によって補欠合格者数を発表したりそうでなかったりするので、学校側が公表している人数が全合格者数ではない高校もありそうですが、それは分からないので、学校の発表人数を使用しています。

 

 

青山学院高等部

今年の占有率が50%を超えました。半分は早稲アカ生ですか。。。

 

明治大学付属明治高等学校

最高だった昨年には届きませんでしたが、高い占有率です。2023年は青山学院と入試日が違った関係もあったと思うので、同じ日になった今年の結果は実質は最高の占有率と言えそうです。

 

明治大学付属中野高等学校

最高だったと思ったら、2020年度はもっと上でした。それでも60%越えはかなりの数字かと思います。

 

明治大学付属八王子高等学校】

来年は占有率が50%に届くかもしれません。

 

立教新座高等学校

2020年度の②の人数は補欠の繰り上がり人数が入っていないです。(分かりませんでした。)

今年の②の人数は「指定校推薦」の合格者数が入っていないです。いつも20人ぐらいなので、占有率の影響としては1~2%程度だと思います。

 

合格者数が500人に達しましたが、占有率も60%超えですね。。。

 

中央大学杉並高等学校

上で取り上げた高校と比較して占有率が落ちるのは、入試日が2/10というのが影響しているかもしれないなと思いました。それでも3人に1人以上ですが。。。

 

中央大学附属高等学校

この高校も入試日が2/10です。40%超えていますが。。。

 

中央大学高等学校

この高校の入試日は2/11です。来年は40%超えしそうです。

 

中央大学附属横浜高等学校

推薦が中心であること、イマイチ攻略できていない神奈川ということですね。

 

法政大学高等学校

大きく伸びました。もともと多くは募集していない学校です。

 

法政大学第二高等学校

書類入試が中心であること、イマイチ攻略できていない神奈川ということですね。

 

【法政大学国際高等学校】

書類入試が中心であること、イマイチ攻略できていない神奈川ということですね。

 

 

MARCH附属校は高校によっては伸びしろが大きそうです。今後に期待しましょう。