WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

進学校で数学Ⅲはいつ頃から授業が始まるのか

今回は、進学校で数学Ⅲはいつ頃から授業が始まるのかについて記載します。

 

高校数学は学ぶ量がかなり多いと聞きます。特に理系の場合、中学数学の5倍程度あるとも言われています。

 

 

中高一貫校では高校2年生までに高校課程を終わらせると聞きますので、理系数学、つまり数学Ⅲも高校2年生までに終わらせているものと思います。

 

一方で、公立高校では進学校であっても数学Ⅲは3年生から開始され、終わるのは秋ということも多いのかなと想像しています。

 

例えば、日比谷高校のカリキュラムを確認すると、数学Ⅲは高校3年生になっています。

 

【日比谷高校】

https://hibiya-h.metro.ed.jp/Study/Curriculum.pdf

 

これって本当ですか。。。ね。。。

 

試しに開成高校のカリキュラムを確認すると、開成高校でも高校3年になっています。。。

 

開成高校

中高カリキュラム | 開成中学校・高等学校公式サイト

 

つまり。。。これって本当の進み具合と全く異なるカリキュラムなのかな。。。と思いました。

 

こういう形で記載しないといけないルールがあるんですかね。。。(常識?!)

 

開成高校は数学の説明では下記のように記載されています。

 

やはり、高校2年までに修了しているようです。。。

数学科 | 開成中学校・高等学校公式サイト

 

 

理系の割合が多い、海城高校も見ましたが、カリキュラム上は数学Ⅲは高校3年生でした。

 

一方、説明には高校2年までに終えると書かれています。。。

 

 

https://www.kaijo.ed.jp/education/subject/

 

 

今回の結論的には、数学は、学校が発表されているカリキュラムと実際の進度が異なるようなので、カリキュラムを見ても分からず、学校に聞かないと分からない!ということかなと思います。

 

いくつか高校のホームページを見ていると、埼玉県の大宮高校に以下の記載がありました。

 

シラバス・教科書 - 埼玉県立大宮高等学校

 

【大宮高校・普通科

 

普通科は高校2年の11月から数学Ⅲが開始されるようです。

 

 

 

【大宮高校・理数科】

 

理数科は早いですね。高校2年の8月から開始されるようです。

 

 

。。。ということで、大宮高校のように掲載している高校はほとんどなさそうなので、気になる方は説明会等で聞くしかないのかも。。。しれません。

 

ただ中学の5倍の量の高校数学を2年と少しで全て学ぶ。。。というのは大変そうです。でも、そうしないと中高一貫校組とは戦えないってことですね。

 

理系は大変ですね。。。プラスして物理もある訳ですし。。。