今回は、娘(中3)は今後どの様な勉強スタンスでいくのかについての続きを記載します。
前回、娘に「入試日までどの様なスタンスで勉強しようと考えているの?」と聞いてみました。
後日、もう一回聞いてみました。
娘は答えにくそうだったので、「今まで通りを続けるのか?」、「もう少し熱量を上げて取り組んでいくのか?」の二択にしました。
娘は少し考えて後者を選択しました。
ただ。。。娘自身がイマイチイメージが出来ていないようにも見えました。
そういう訳で、軌道に乗るまで、「今日何をどこまで実施するのかの確認」と、「勉強をストップするタイミングの確認」を2人で実施していくことにしました。
ただ。。。平日は基本的に塾がある日が多いのと、塾がある日は帰ってくるのが22:00過ぎになることも多く、かつそこから食事や入浴をするので、正直勉強する時間はなかなか取れないですね。
塾がない日、土曜日の午前中、必勝が終わった時の時間等、これらの時間を最大限に使えるようにしないと厳しいです。
幸い、今週は塾の授業がないので、それなりに頑張ってはいます。。。
今は定期テストに向けてかなり熱量を持って進めないといけないはずなので、その熱量を定期テストが終わってからも維持できるようにしていきたいと思います。
ブログやXを見ると、ゲームやYouTubeの時間がなかなか減らないとの悩みを多く見かけます。
子どもの視点では「入試はまだまだ先に見えること」、「そこまで頑張りたくない」等の思いがあるんだと思いますが、これを解決するのはなかなか難しいなと正直思います。
併願等で高校には行けることがほぼ確定していると、「今のままで問題ない」と思ってもおかしくはないですね。
ブログやXをしている層は基本的に上位層なはずで、それでもこの様な悩みが多くあるということは世の中の中学生は何が普通なのか?が分からなくなります。
勿論、ここにはかなり個人差があるはずですし、今に始まったことではなく、大昔から変わらない話しなのかなとも思います。
親としては受験直前ぐらいは頑張って欲しいですけどね。。。
ただ自分自身の高校受験は、公立高校受験ということもあり、娘ほどやっていなかった自信はありますけどね。。。