WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

後期必勝が始まりました

今回は、娘(中3)の必勝等について記載します。

 

後期の必勝が始まりました。

 

9月から1月までの全15回となります。月3回とかなりハードですが、まずは元気に参加して欲しいなと思います。月3回とは言いつつ10/20まで毎週ありますね。。。

 

娘は国立必勝に参加していますが、参加者を見ると最初のクラスは1回のテストの結果に過ぎないな。。。と思いました。

 

娘は上のクラスに入れましたが、βの生徒を見ると、娘より明確に良い成績を取ってきた方々が並んでいます。特に3教科では間違いなくそうかなと思います。

 

毎月クラス替えがあるので、成績に安定感がある方が有利そうです。

 

少し不安定な所がある娘は、クラス維持!が当面の目標となりそうです。

 

αとβでそこまで授業の差はなさそうですが、英語でαとβで取り扱う問題が異なるところがあるので、少し差をつけていそうではあります。

 

またしても大量の教材が来ました。解答も含めて厚さを測ったら11.5cmぐらいありました。。。

 

娘は必勝ジュニアと必勝を通常校舎とは異なる校舎で受けてきましたが、まだ電車でその校舎に行ったことがありません。。。全て車で送っています。。。

 

ただ、最近よく見かけるのですが、必勝クラスでもトップの子も、保護者の方がいつも送迎しているようなので普通でしょうか。。。

 

 

今日は祝日ですが、娘は塾のテストの事前受験しています。通常授業と必勝の宿題の両立が早速大変そうですが頑張って欲しいなと思います。

 

 

今週末は併願校の個別相談会を予定しています。

 

。。。ということで私は持っていく資料を準備しています。

 

相談会はそこまで聞かれることはないはずですが、娘は説明会に参加していないので、最低限のインプットはするつもりです。

 

必ず実施しないといけないことは、少しでも勉強時間を確保するために、可能な限り早めに取り組んでいきたいと思います。

 

中2の時に、2/9入試日校、2/10入試日校(女子校)の説明会に娘と行きましたが、それ以外の、受験予定の高校の説明会には行けない気がしています。

 

私一人で行ける高校は、極力行きたいと思いますが、オンライン済む高校はそれで済ましてしまいそうです。

 

 

こないだの土曜日の読売新聞に私立中学・高校の入試日が掲載されていました。

 

 

慶應志木の一般の入試日が2/6になっています。志木は2/7のイメージが強いので、間違いなのか、変更なのかは注目したいですね。

 

ホームページにはまだ公開されていないようです。

 

慶應志木の2024年(今年)の入試概要

www.shiki.keio.ac.jp