WinningTicket’s blog

娘の高校受験(2025年)に向けた記録です

英検2級の合格基準点付近の得点を眺めてみました

今回は、英検2級の合格基準点付近の得点を眺めてみました。

 

娘(中1)は次回の英検2級を受検する予定です。

 

こないだの英検2級で合格基準点付近の人が、1次試験のReading、Listening、WritingでどのようなCSEスコアを獲得しているのかを調査してみました。

 

調査は。。。Twitterで行いました。

 

英検2級の1次試験は、CSEスコアが1520以上で合格となります。

Reading、Listening、Writingのそれぞれのスコアの合計が1520以上ですね。

 

つまり、Reading、Listening、Writingのそれぞれで1520÷3≒507取れば合格になります。

 

Twitterで見てみると、Reading、Listening、WritingのCSEスコアで507を獲得するためには下記の正答が必要なようです。

 

 

Readingは半分を少し超えていればよく、Listeningは65%ぐらいのようです。Writingは後で記載しますが、一定のルールに沿って書けていれば11はそれほど難しい点数ではなさそうです。

※これが今回の試験だけなのか、いつも同じなのかは。。。分からないですが。(この辺は次回の試験で確認してみようと思います。)

 

英検にはバンドという概念があります。獲得した点数がどのレベルに該当するかの目安ですね。

英検2級の場合で合格基準スコア(1520)で合格した場合はG2+1で、スコアが25単位でG2+2、G2+3、・・・と上がっていき、不合格の場合はG2-1、G2-2、と下がっていくようです。

 

そこで、合格基準スコア(1520)付近で合格(G2+1)、不合格(G2-1)した人が、Reading、Listening、Writingでどのようなスコアを出しているのかをみてみたいと思います。

単純にどのレベルであれば合格になるのか、それがハードルが高いのか低いのか。。。という材料が欲しかったので。。。

 

まずは、合格(G2+1)、不合格(G2-1)した人のサマリです。

 

上記の表の太字部分に着目しました。それぞれで最低スコアを出した人が、他の技能でどの程度補えば良いのかが分かればハードルが高いのか低いのかが分かると思います。

※あくまでサンプルの中での最高や最低のスコアです。

 

【不合格(G2-1)】

(1) Readingで最低(470)の人のスコア

この人はReadingで約40%です。ちなみにWritingでも最低スコアです。こうなるとListeningで80%正解しても合格に達することができませんでした。。。ちなみにこの人はListeningで後2問多く正解すれば合格したと思われます。

 

(2) Listeningで最低(461)の人のスコア

この2人はListeningは約40%です。Readingは約55%です。Writingは12ですが、英検2級を受検した人のWritingを俯瞰してみると、余程のことがない限り10は取れると思われます。なので、12はそこまでのレベルの高い文章でなくても到達できるレベルなのかな。。。と推測しています。

ちなみに下の人(スコア1511)は、合格するためにはReadingだと4問以上、Listeningだと2問の正解を多くとる必要がありそうです。

 

(3) Writingで最低(468)の人のスコア

この方々はWritingはなんとか型で書いたけど。。。というレベルなのかなと思います。点数で10より低い人は不合格者の中でもほとんどいなかったです。

真ん中の方はReadingで取り上げた方です。

上の人はReadingで約55%、Listeningで約63%です。

下の人はReadingで約73%、Listeningで約56%です。

上の人と下の人でReadingで6問以上違うのですが、CSEスコアだと20しか違わないです。。。

Writingがここまで低いと、ReadingとListeningでそれなりに取らないと合格に到達できないようです。

 

次に合格者です。

 

【合格(G2+1)】

(1) Readingで最低(471)の人のスコア

Readingで約42%、Listeningで約50%ですが、Writingで補っています。Writingで10はそれほど難しくないとすると、対策をすれば13はそこまで難しくないのかな。。。と勝手に考えています。Writingである程度取れれば、ReadingとListeningはそこそこで合格するのは可能そうです。

 

(2) Listeningで最低(461)の人のスコア

Listeningで約40%です。上と下の人でReadingの正解数がかなり違いますが、Writingの1点でスコアがひっくりかえっています。

この辺のスコアだと、Readingの5~7問よりWritingの1点のほうが重みが大きいです。。。

 

(3) Writingで最低(439)の人のスコア

一番下の人が対象の人です。Writingで439は極端にできなかったと思われますが、Readingで85%ほど取っています。Writingでここまで低いと他で高得点取らないと難しいことが分かります。

想像ですが、この人はReadingで高得点取れているので、Writingを少し対策すれば得点は劇的に上がるのではないでしょうか。

 

。。。長くなりましたが、Writingである程度取れれば、ReadingとListeningでミスっても大丈夫なのかな。。。と思いました。

 

時間があれば、準2級でも上記のような傾向を見てみようかな。。。と思います。